2007年10月31日水曜日

Close your eyes (瞳を閉じて)

All the day I tried to make an under part of the eye. Gradually the pupil of the eye under the eyelid shows its figure through the eyelid.

一日中目の下の部分を作っていた。だんだん、まぶたの下に隠れた瞳がその姿を、まぶたを通して現してきた。

2007年10月30日火曜日

Trilogy (三体)

For making the hair, I started to use another prototype in gypsum, the top of the triangle in the photo. Referring to the prototype and sculpting the hair, I will decide actually how I make the hairstyle.

髪の毛を作るために、写真の三角形の頂点にある、別の石膏原型を使い始めた。原型を参照して髪を彫りながら、実際にどのような髪型にするか決めていくつもりだ。

2007年10月29日月曜日

A rural landscape (田園風景)

From the stone factory in Ibaragi Prefecture I can see a rural landscape. The plain continues endlessly. It is a very calm place for me.

茨城の工場からは、田園風景が見られる。どこまでも続く平野。私にとってとてものどかな場所だ。

2007年10月28日日曜日

The typhoon passed (台風一過)

The typhoon passed yesterday. So today is a fine autumn day. From the morning, I cleaned up my room, washed clothes and sheets, and aired the bedding. It was a calm day.

台風が昨日で過ぎ去った。今日は秋晴れの一日。朝から部屋を掃除し、着る物やシーツを洗濯し、布団を干した。のどかな一日だった。

2007年10月27日土曜日

Eyelid (まぶた)

The eyelid is one of the most delicate parts. How I express the eye under the eyelid, it needs a very sensitive work.

まぶたは最もデリケートなパーツのひとつ。いかにまぶたの下に隠れた目を表現するか、それがとても繊細な仕事を要する。

2007年10月26日金曜日

Nose (鼻)

Today I tried to make the nose. The nose and the lips connect with each other. So, originally, we must make them at the same time. Gradually we can see human softness in the marble.

今日は鼻を彫っていった。鼻と口はお互いに密接な関係にあり、そもそもは、同時に作らなければならないような箇所だ。だんだんと、人間らしい柔らかさが大理石の中に見えてきた。

2007年10月25日木曜日

Lips (唇)

Today I tried to make the lips. If you see the lips of a work, you see the quality of the artist. So, I can't relax my efforts.

今日は唇を彫ってみた。唇を見れば、作者の技量がわかる。だから、気を抜くことが出来ないのである。

2007年10月24日水曜日

In the sunlight (太陽光のもとで)

To know the true figure, we must see it in the sunlight. Thus, the outline of the face emerges.

真実の姿を知るためには、太陽光の元で見なければならない。こうして、顔の輪郭が浮かび上がってくる。

2007年10月23日火曜日

The line of the chin (あごの線)

Finally I succeeded to take the marble around the chin away. It was so long and hard job. Now I can make the whole face exactly.

ようやくあごの周りの大理石を取り除くことができた。とても長くきつい作業だった。これで顔全体を正確に作っていくことができる。

2007年10月22日月曜日

Boundary (境界線)

Today I tried to take the marble around nose and mouth away. A perfectly flat plane and smoothly curved solid meet each other, and make a soft boundary.

今日は鼻と口の周りの大理石を取り除くことを試みた。完全に平らな面と滑らかな曲線を描く立体とが出会い、柔らかな境界線を作り出している。

2007年10月21日日曜日

The next step (次のステップ)

Now I'm trying to finish some parts of face. So I don't use the measuring tool and try to catch it by my eyes directly. For details, eyes are better than tools. You can see the hole of nose slightly.

顔のいくつかの部分を仕上げようと頑張っている。そこで、計測器を使わずに、自分の目で直接捉えようとしている。細部に関しては、道具より目の方が優れている。かすかに鼻の穴が見えるだろう。

2007年10月20日土曜日

Marks and numbers (印と数字)

Sometimes I have guest at my working place. People usually wonder what those marks are. Today I explain you how they function. Plus mark"+" means the point which indicates the same place of the prototype in gypsum. And a number".5" besides the mark means the 5 mm depth I can still curve at this point. Do you understand?

時々作業場にお客さんが見える。彼らはたいてい、これらの印が何なのか不思議に思う。そこで今日はこの機能について皆さんにご説明しよう。プラスの印「+」は、石膏原型と同じ点であることを示している。そして、「.5」というのは、5mmを表し、後5mmの深さまで彫っていいということを示している。皆さんわかりましたか?

2007年10月19日金曜日

Crossing traces of chisels (交差するノミ跡)

This is a classical way to curve a marble(click the photo and see a big image). After making crossing traces of chisels like this, I will curve them by a plane chisel and file the surface. So I need good chisels which are sharpened as cutting a marble.

これはとても古典的な大理石の彫り方(クリックすると画像が大きくなります)。このように交差させてノミ跡を作った後に、平ノミで削り、さらにヤスリをかけていく。だから、私には大理石が切れるような鋭いノミが必要なのである。

2007年10月18日木曜日

The second day (二日目)

This is today's results. I realized again how hard it was to cut a marble with a handsaw. To make matters worse, a marble was never cut straightly with a handsaw. So every time I must file the rounded plane and make it flat with a file. This small and flat plane makes me feel something special...

今日の結果はここまで。いかにのこぎりで大理石を切るのが大変か思い知らされる。おまけに、のこぎりでは、決してまっすぐに切れない。そこで、毎回やすりをかけて、丸く歪んでしまった平面を、まっすぐな平面になおしていく。この小さな平らな平面は何か特別な思いを私に感じさせるのであった・・・。

2007年10月17日水曜日

Adjust the thickness (厚みの調節)

Half a day I tried to cut the marble with a handsaw. I realized how hard it was to cut a marble with a handsaw. Sculptors who use disc grinders never imagine like that hardness. But, I am particular about hand working without machines.

半日、のこぎりで大理石を切っていた。いかにそれが難しいことか思い知らされた。電動のディスクグラインダーを使って仕事をしている彫刻家には想像もつかない大変さだろう。しかし、私は機械を使わない手仕事にこだわっているのである。

2007年10月16日火曜日

A day off (休暇)

I came back to Tokyo for one day. Until now I didn't take any days off, so it was refreshing time for me. Almost every day, from 7 a.m. to 7 p.m. I am sculpting. But, I feel still not enough time. When I am sculpting, I feel I am "sculpting" itself. I, a white marble and sculpting are in complete harmony, I feel...

*Today this blog server doesn't function for images, so today I put only text.

東京に一日戻っていた。今までただの一日も休みを取っていなかったので、息抜きになった。ほとんど毎日朝7時から夜7時まで私は石を彫っている。それでも時間が足りないと感じる。私が彫刻をしているとき、私は自分が「彫刻」そのものだと感じる。私と白い大理石、そして彫刻が渾然一体となっている感じがする・・・。

*今日はサーバーが調子悪く、写真が載せられなかった。

2007年10月15日月曜日

My prototype in gypsum (私の石膏原型)

A lot of markings are on her face. If you see this prototype in gypsum, you can understand how precisely I do this work. Two weeks has passed, so more two weeks I will finish this work.

多くの印の跡が顔に残っている。この石膏原型を見れば、どんなに正確に仕事をしているかわかるだろう。二週間が経った。もう二週間で完成させるぞ!

2007年10月14日日曜日

An expression of the ear (耳の表情)

Today I tried to make an expression of the ear. Only a few mm, but with files, I tried to make it like a real ear. To finish the ear, it needs more one week, I think.

今日は、耳の表情を出すことに努めた。わずか数mmだが、ヤスリで、本物の耳のようにしようとした。耳の完成までは、まだ一週間はかかるだろう。

2007年10月13日土曜日

The ear, as the second step. (耳をさらに彫り下げる)

Only for the ear, a few days has passed. The efforts for making this ear are almost equal to the efforts for making all the face. But, for the ear, this work started.

耳のためだけに、数日が過ぎている。耳を作る努力と、顔全体を作る努力がほとんど等しいぐらいだ。しかし、この耳を作るためにこそ、この仕事は始まったのである。

2007年10月12日金曜日

My tools (私の道具)

On the right, this metalic tool is for measuring. It tells me how I can curve more. In the center, italian files. The golden parts of chisels are for fixing super hard steel on ths chisels. Without grinding, it can be used for a long time.

右手に見えるのは、計測用の機器(指輪の鋳蝋の際に使うものを転用した)。後どれくらい深く彫っていいのかがわかる(いわゆる星取り)。中央は、イタリア製のヤスリ(結構高い)。ノミは超鋼のついたもので、長時間研がずに使えるので便利だ。

2007年10月11日木曜日

The ear, as the first step (耳への第一歩) 

Today I tried to make the outline of the ear. Tomorrow I will try to make it in more detail. What I must take care is not to curve the back of the ear at first. If I curve it at first, the ear will be broken by shock of hammer. At first, I must finish the inside of the ear.

今日は耳のおおよその形を彫っていった。明日はさらに細かく彫っていく。気を付けなければいけないことは、耳の裏側を先に彫ってしまわないことだ。もし先に彫ってしまうと、ハンマーの衝撃に耐えられずに耳が折れてしまうだろう。先に耳の内側を作ってしまわなければならない。

2007年10月10日水曜日

A filed face (やすりをかけた顔)

Today I filed almost the face as a trial. You can notice the different impression from the just cureved face yesterday. From tomorrow I will curve some parts of the ear.

今日は試しに顔のほとんどの部分にやすりをかけてみた。昨日までの彫っただけの顔とは違った印象に気付くだろう。明日からは、少し耳を彫っていくことにする。

2007年10月9日火曜日

The outline of chin (あごの輪郭)

Today I curved the outline of chin. The positions of every parts of face are almost fixed now. It's about time to curve the ear...

今日はあごの輪郭を彫っていった。顔のそれぞれの部分の位置関係がおよそ決まってきたところ。そろそろ耳を彫る時期かな・・・。

2007年10月8日月曜日

More deeply (より深く)

Today I tried to curve around the eye more deeply. Only 3mm, but I must pay very careful attention to it. Like that work will continue more few weeks.

今日は目の周りをより深く彫ることを試みた。わずか3mmに過ぎないが、細心の注意を払わなければならない。このような作業が数週間続くことになる。

2007年10月7日日曜日

Stone canvas (石のキャンバス)

Today I tried to make a plane like a stone canvas. From now on, I will make every part in detail. Of course, needless to say, the climax will be the ear.

今日は、平面を作り、まるで石のキャンバスのようだ。ここからは、細部をどんどん作っていく。もちろん、言うまでもなく、耳が最大の山場となるだろう。


2007年10月6日土曜日

Curve 5mm (5mmを削る)

An eye, lips and a chin, I'm curving 5mm carefully now. And day by day, details will appear.

目と唇、そしてあご、5mmを慎重に削っているところだ。日に日に、細部が現れてくる。

2007年10月5日金曜日

Shadow (陰影)

Now we can see the shadow. It means it has become a face with more deeply chiseled features. Today, just one week has passed since I started sculpting. 

陰影が見えるようになってきた。これは、より立体的な顔になってきたことを意味している。彫り始めてから、今日で、ちょうど一週間になる。

2007年10月4日木曜日

The whiteness (白さ)

With sunlight, you can see the whiteness of this marble. Now we can see the outline of her face more clearly, but not yet enough.

太陽光によって、この大理石の白さがわかるだろう。今や顔の輪郭がよりはっきりとわかるようになってきたが、まだ十分とは言えない。

2007年10月3日水曜日

Lily and statue of mother and child (ユリと母子像)

In the office of Sato Sekizai, Ibaragi Prefecture, a marble statue of mother and child(Wan, 1994) is on the front table. So, I put lilies in a marble vase beside it. How calm they are!

佐藤石材の茨城工場の事務所には、大理石の母子像(王秀杞、1994)が入り口のテーブルの上に置かれている。そこで、私は大理石製の花瓶にユリをさして、そばに飾ってみた。なんとのどかな風景だろう。


2007年10月2日火曜日

Now you can see the outline of her face (顔の輪郭)

Not so clear, but you can see the outline of her face. This time my sculpting goes well.

まだはっきりとはしていないが、顔の輪郭を見て取ることができる。今回は順調に進んでいる。

2007年10月1日月曜日

The position of her ear (耳の位置)

Gradually her face has appeared. And now I marked the position of her ear on the marble. From now on, I will curve more the outline of her face.

だんだんと、顔が現れてきた。今大理石に耳の位置を書き込んでみたところだ。これから、顔の輪郭をもっと彫っていく。